
1882年創業 祇園のおでん屋さん|蛸長
2019年11月26日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年11月23日(土) おでん屋さんにも老舗があると知り、伺いました。 季節によって変わりますが、今日は17:30開店。 …
1856年創業 小山薫堂氏が主人の老舗|下鴨茶寮
2019年11月24日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年11月23日(土) 下鴨茶寮 その土地でとれたものを、その土地に伝わる方法で …
文明年間(1469~1487年)創業の老舗で精進料理を頂く|大徳寺一久
2019年11月19日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年11月10日(日) 大徳寺といえば、一休さん、大徳寺納豆、大徳寺麩と色々なものが頭に浮かび …
京都 新京極のむしすしの老舗|寿司 乙羽
2019年10月31日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年10月22日(火祝) 新京極は修学旅行生の行くところと思っているので、日頃は近づかないようにしています。 しかし寿司 乙羽が …
京都 北山にある老舗洋食のお店|開晴亭
2019年10月22日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年10月22日(火祝) 北山のほうには行く機会がないので、開晴亭の名前は知っていましたが、はじめて伺いました。
開晴亭 …
お米の老舗が開いた米料亭でランチ|八代目儀兵衛
2019年10月14日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年10月14日(月祝) 子供の頃はお米が好きではありませんでした。 毎日食べている家 …
もうすぐ100年目を迎える天婦羅専門店へ|喜久屋
2019年10月8日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年10月5日(土) 喜久屋 木屋町で天婦羅専門店として創業し、大火などで移転し、現在は …
四条河原町からすぐの立地の良いところにあります。|権太呂
2019年10月4日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年9月23日(月祝) 四条麩屋町上って西側のとっても立地の良いところにあります。 権太呂
…
南禅寺近く1635年創業の老舗で湯豆腐|奥丹
2019年9月29日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年9月23日(月祝) この日は台風17号が関西に最も近づいていました。 そのためか、お客さんは少なく。予約のキャンセルもあったそうです。
…
1938年創業ラーメンの老舗店|新福菜館
2019年9月25日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年9月21日(土) 京都の老舗料理店を食べ歩くとなると、こちらの新福菜館は外せません。 ですが、初めて行きました。 場所 …