
鯖姿寿司もおいしいが、お稲荷さんで九条葱を堪能|いづ重
2020年1月24日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2020年1月19日(日) YouTubeは→コチラ
いづ重 いづうから暖簾分けし、19 …
漫画「カラスのいとし京都めし」で紹介された老舗でお蕎麦|永正亭
2020年1月19日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2020年1月19日(日) 京都の老舗でおいしい蕎麦をたべるのをあきらめていました。 しかし漫画「カラスのいと …
鰻鍋と鰻雑炊であったまる |わらじや
2020年1月17日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2020年1月12日(日) YouTubeは→コチラ
わらじや 1624年創業。 豊臣秀吉がわらじをぬいで休憩したのに由来 …
円山公園内にある創業1896年の老舗で水だき |鳥久
2020年1月14日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2020年1月4日(土) YouTubeは→コチラ
鳥久 鳥久の基本情報 公式サイ …
天保年間創業の漬物の老舗|村上重【四条(河原町~大宮) 立ち寄りスポット】
2020年1月10日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年12月28日(土) 京都の冬といえば千枚漬。 私はお漬物を進んで食べるタイプではないのですが …
御所の南にある天保年間創業の京寿司の老舗|末廣
2020年1月4日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年12月28日(土) YouTubeは→コチラ
末廣 末廣の基本情報
公式 …
大正の終わり頃に創業した美味しい和牛を頂ける老舗|麒麟亭
2020年1月2日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年12月28日(土) YouTubeは→コチラ
麒麟亭 創業は大正の終わり頃で、 …
1918年創業の元祖ぼたん鍋の老舗|畑かく
2019年12月25日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年12月21日(土) 猪年の今年にふさわしく、ぼたん鍋の元祖である”畑かく”へ行きました。 YouTubeは→コチラ
畑かく …
とようけ茶屋|1897年創業豆腐専門店が開いたお昼だけの飲食店
2019年12月23日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年12月15日(日) YouTubeは→コチラ
とようけ茶屋 公式サイト …
仕出し屋から始まった1914創業の老舗でお弁当|井政
2019年12月5日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年11月30日(土) お店は七条通りに面しています。 京都駅から少し足を運んだところ。 …