
始まりは薬味ではなかった|原了郭【祇園・東山 立ち寄りスポット】
2019年9月21日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年9月16日(月祝) 原了郭 創業1703年、黒七味で有名な原了郭へ行ってきました。 飲 …
気軽にお香体験|松栄堂【二条城・西陣・御所 お立ち寄りスポット】
2019年9月14日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年9月8日(土) お香の老舗、松栄堂へ行ってきました。 お香か、と思ってこのぺージを閉じよ …
できたて生菓子を頂きました|鶴屋吉信【二条城・西陣・御所 お立ち寄りスポット】
2019年9月12日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年9月7日(土) 目の前で生菓子がつくられるところを見れて、できたてを食べられる。 こんな …
ご飯がすすむ|五辻の昆布【二条城・西陣・御所 お立ち寄りスポット】
2019年9月10日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年9月8日(土) 本店の近くを通ったので立ち寄りました。 五辻の昆布 明治35年(1 …
京寿司の老舗で、”京都サマースペシャル”を活用|いづう
2019年8月18日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年8月18日(日) 京都サマースペシャルの冊子を熟読していると、いづうの”サマースペシャル特別メニュー”がお得で美味 …
京都にもある洋菓子の老舗|村上開新堂 【二条城・西陣・御所 立ち寄りスポット】
2019年8月15日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年8月13日(火) 村上開新堂のカフェ 1907年創業の洋菓子の老舗、村上開新堂は今までテイク …
歴史、新撰組好きには見逃せない|京都鶴屋 鶴壽庵【四条河原町~大宮 立ち寄りスポット】
2019年7月17日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年7月6日(土) 歴史、新撰組好きには見逃せない京都鶴屋 鶴壽庵カクジュアン 天正年間より創 …
暑い日でもツルリと食べられる日本最古生麩専門店の麩饅頭|麩嘉【二条城・西陣・御所 立ち寄りスポット】
2019年7月13日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年6月26日(水) 日本で最古の生麩専門店、麩嘉フウカ。 文化文政年間(1804‐30)創業。 …
有職菓子をつくる老舗|老松【二条城・西陣・御所 立ち寄りスポット】
2019年6月9日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月12日(日) 和菓子の老舗 老松 老松の基本情報 公式サイト
…
安政(1855~1860年)創業 料亭でも出される豆腐|森嘉 【嵐山 立ち寄りスポット】
2019年6月2日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月25日(土) 老舗料亭でも出される豆腐 森嘉 創業は安政の頃だそうです。 安政の大獄 …