訪ねた日 2020年1月4日(土)
鳥久の若鶏の水だき
YouTubeは→コチラ
鳥久
鳥久の基本情報
公式サイトはコチラ。
| 住所 | 京都市東山区円山公園北林 |
| 電話 | (075)561-0042 |
| 営業時間 | AM11:00~PM10:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| アクセス | 京都駅からお車で15分、四条京阪から徒歩15分、 祇園バス停より歩いて3分、八坂神社の北側の道を円山公園の中に入ってすぐ左側にございます。 お車でお越しの際は、当店の前に駐車場があります。 |
鳥久のようす
鳥久の外観
鳥久の内観
鳥久のお料理
「若鶏の水だき」4,500円(税別)を頂きました。
食べログでネット予約すると4,000円になります。
ネット予約は⇒
コチラ
前菜3種盛り
黒豆、数の子、紅白なますと、1月なのでお節に入ってそうな前菜でした。
水だきのお鍋を準備
目の前でコンロで水だきを頂きます。
具材
水だきは湯葉やお餅もありました。
お鍋のスープを湯呑みで頂く
鶏の味がよくわかる。
しっかりとお出汁がとれています。
ポン酢で頂く
ポン酢でも美味しいのですが、先ほどの鶏の味を堪能したくて
鶏のだしだけで頂く
そぼくな滋味深い味。
鶏好きにはこちらがおすすめです。
雑炊の準備
締めは雑炊にしました。
雑炊1人前300円が追加料金になります。
雑炊
体があたたまる。
2人で1人前の雑炊でしたが、写真よりもう少し量はあります。
雑炊を食べすすめたところで、写真をとり忘れていたことにきづきました。
雑炊と漬物
デザート
抹茶アイスクリーム白玉あずき添え
デザート(牛乳アレルギーの人向け)
私は牛乳アレルギーなので、デザートを変更してもらいました。
みかんでした。
お立ち寄りスポットはコチラ⇒祇園・東山 立ち寄りスポット
今まで訪れた老舗の創業順一覧はコチラ⇒創業年表
鳥久 美食俱楽部 部員の感想
鶏の味がよくわかるほど、しっかりとお出汁がでていました。
寒い日にぴったり。
また美味しいもの食べたい!働こう!





