
1914年創業 風情ある清水寺近くの老舗甘味処|かさぎ屋 【祇園・東山 立ち寄りスポット】
2019年6月16日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年6月15日(土) 風情ある老舗甘処 かさぎ屋 竹久夢二も通った、1914年創業のかさぎ屋でお茶 …
1801年創業 宿屋としても有名な老舗でランチ|近又
2019年6月16日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年6月15日(土) 初めて近又キンマタの存在を知った時(雑誌で紹介されていたか …
バラが咲き誇るカフェ|ラビアンローズ 【嵐山 立ち寄りスポット】
2019年6月9日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月25日(土) バラが咲き誇るラビアンローズ 嵐山なので、名所はいっぱいあります。
…
陰陽師好きでなくても一度は行きたい|晴明神社 【二条城・西陣・御所 立ち寄りスポット】
2019年6月9日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月12日(日)
安倍晴明をお祀りする晴明神社 京都市バス 「一条戻橋・晴明神社前」・「堀川今出川」下車 徒歩 …
有職菓子をつくる老舗|老松【二条城・西陣・御所 立ち寄りスポット】
2019年6月9日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月12日(日) 和菓子の老舗 老松 老松の基本情報 公式サイト
…
青紅葉、紅葉、梅も楽しめる学問の神様|北野天満宮 【二条城・西陣 立ち寄りスポット】
2019年6月2日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月12日(日) 学問の神様だけじゃない北野天満宮 北野天満宮の基本情報 公式サイト
…
安政(1855~1860年)創業 料亭でも出される豆腐|森嘉 【嵐山 立ち寄りスポット】
2019年6月2日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月25日(土) 老舗料亭でも出される豆腐 森嘉 創業は安政の頃だそうです。 安政の大獄 …
1934年創業 藤田嗣治も通ったカフェ|フランソア 【河原町・烏丸 立ち寄りスポット】
2019年6月2日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月26日(日) 四条河原町の素敵な雰囲気ある喫茶店フランソア 阪急河原町駅から徒歩1分。
…
ヴォーリズのスパニッシュバロック様式の建物で中華料理を頂く|東華菜館
2019年5月29日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月26日(日) 四条大橋を利用した人の目をひく、スパニッシュ・バロック様式の建物。 …
京都・嵐山にあるうなぎの名店でランチ|廣川
2019年5月26日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月25日(土) 廣川は阪急嵐山駅から渡月橋を渡って、そのまま進めば右手にみえてきます。 ゴールデンウイークも終わり、シーズン …