プチ情報

伏見稲荷大社のそばでスズメといなり寿しを食べ比べ|お食事処 稲福

訪ねた日 2020年2月8日(土)

同じ日にスズメの焼鳥といなり寿しを食べ比べ。

焼き鳥のほうは、タレの味がちがうくらいかなと思っていました。

いろいろと試してみるもんだなあと実感。

YouTubeは→コチラ

お食事処 稲福

 

お食事処 稲福の基本情報

 

公式サイトがないようなので伏見稲荷参道商店街を参考にしました。

住所京都市伏見区深草開土町2-4
電話075-641-1138・3696
営業時間9:00~17:00
定休日第2、第3、第4火曜日(一月から初午まで無休)

 

 

お食事処 稲福のようす

 

お食事処 稲福の外観お食事処 稲福の外観

 

伏見稲荷大社の裏参道の鳥居のすぐちかく。

 

お食事処 稲福の内観お食事処 稲福の内観

 

お食事処 稲福のお料理

 

お食事処 稲福の軒先お食事処 稲福の軒先

 

お食事処 稲福のメニューお食事処 稲福のメニュー

 

お食事処 稲福のメニュー2お食事処 稲福のメニュー

 

お食事処 稲福のメニュー3お食事処 稲福のメニュー

 

お食事処 稲福のメニュー4お食事処 稲福のメニュー

 

お食事処 稲福のいなり寿しお食事処 稲福のいなり寿し

 

コンビニなどでも売っているような一般的いなり寿しでした。

祢ざめ家のいなりずしも甘かったですがお食事処 稲福はより甘め。

 

お食事処 稲福の寒すずめお食事処 稲福の寒すずめ

 

ほのかにレバー的な風味が感じられましたが、祢ざめ家の雀ほどかたくなく美味しい。

お食事処 稲福 美食俱楽部 部員の感想

 

以前たべたのは露店のスズメだったからレバーっぽさが強かったのかな?

今回はスズメ猟の解禁時期に伺ったからでしょうか?

どちらのスズメも美味しくいただきました。私はお食事処 稲福の寒すずめのほうが好きです。

お稲荷さんは麻の実がはいっている祢ざめ家のいなりずしが美味しかったです。

 

お立ち寄りスポットはコチラ⇒伏見・醍醐 立ち寄りスポット

今まで訪れた老舗の創業順一覧はコチラ⇒創業年表

また美味しいもの食べたい!働こう!

美食俱楽部 部員
やまもとしょうこ
美味しいものが食べたい。

どうすれば効率良く美味しいものにたどり着けるのか。

芸術のように良いものなら、時代を超えて受け継がれていくはず。

料理にも、あてはまるのでは?

伝統をたよりに、京都の老舗料理店を食べ歩いています。

美味しくても不味くても、事実を投稿。

  このブログを読んだ人と交流・情報交換が出来たらと思い、コメント欄を公開してますので、何か意見や情報があれば書き込んでください。

>>プロフィールを兼ねた”やまもと しょうこの味覚”の詳細はこちら<<

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ にほんブログ村
グルメランキング
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA