家喜芋(こしあん)訪ねた日 2020年10月25日(日)
神坂雪花が好きなので、葛湯をまさかのジャケット買い。
徳力富吉郎好きな方は御菓子司 中村軒の包装紙もご覧下さい。
YouTubeは→コチラ
二條若狭屋
二條若狭屋の基本情報
公式サイトはコチラ。
| 住所 | 京都市中京区二条通小川東入る西大黒町333-2 | 
| 電話 | 075-231-0616 | 
| 営業時間 | 8:00~17:00 | 
| 定休日 | 水曜休 | 
| アクセス | 市バス:二条城前から徒歩3分 地下鉄:二条城前駅から徒歩5分・烏丸御池駅から徒歩10分※駐車場 2台  | 
二條若狭屋のようす
二條若狭屋の外観
二條若狭屋の内観こちらの本店には喫茶はありません。
生花を模した菓子二條若狭屋のお菓子
『不老泉』葛湯3種(600円税別)と二條若狭屋の代表銘菓『家喜芋』3種(620円税別)を頂きました。
二條若狭屋の葛湯葛湯は本格的に寒くなったら頂きます。
また詳細もこちらにあげるので見に来てください。
家喜芋(つぶあん)
家喜芋(こしあん)
家喜芋(白あん)二條若狭屋 美食俱楽部 部員の感想
焼き芋も好きですが、こちらの家喜芋も甘すぎず美味しかったです。
葛湯6個購入で掛け紙をしてもらえます。
6個も多いなと言っていたら、ご厚意で頂けました。
葛湯の掛け紙近くの老舗はコチラ⇒二条城・西陣・御所の老舗
今まで訪れた老舗の創業順一覧はコチラ⇒創業年表
ほな、さいなら。




 
 
 
