祇園・東山

パリっと香ばしい鰻を堪能|かね正

訪ねた日 2020年1月18日(土)

かね正のきんし丼かね正のきんし丼

 

YouTubeは→コチラ

かね正

 

1866年創業、最初は川魚問屋からはじまったそうです。

現在は主に鰻茶漬けの持ち帰りのお店になっています。

国産鰻を使用。

 

かね正の持ち帰り用のお店かね正の持ち帰り用のお店

 

 

持ち帰り用お茶漬鰻持ち帰り用お茶漬鰻

 

重さによって商品が細かくあるので買いやすくなっています。

今回うかがったのは、店内飲食できるかね正。

同じ大和大路通(縄手通り)にありますが、かなり四条より(こちらの持ち帰り用のかね正より南へ)。

 

かね正の基本情報

 

公式サイトがないのはAQUADINAを参考にしました。

住所京都市東山区常盤町155-2
電話075-532-5830
営業時間【昼】11:30~14:00
【夜】17:30~22:00
定休日木曜日、日曜日
アクセス京阪電気鉄道京阪本線「祇園四条駅」から徒歩3分。または、阪急電鉄京都本線「河原町駅」から徒歩5分。

 

 

かね正のようす

 

かね正への入り口かね正への入り口

 

大和大路通に面して、かね正へつづく小路の入り口があります。

見落としそうなので隣の京都祇園郵便局をめじるしにするとよいです。

かね正の入り口の隣の郵便局かね正の入り口の隣の郵便局

 

小路をすすむとお店がみえてきました。

かね正の外観かね正の外観

 

かね正のカウンター席かね正のカウンター席

 

かね正のテーブル席かね正のテーブル席

 

カウンター6席、4人がけテーブル2つのこじんまりとした店内です。

かね正のお料理

 

かね正昼のメニューかね正昼のメニュー

 

きんし丼2,400円(税込み)をいただきました。

 

かね正のきんし丼かね正のきんし丼

 

たっぷりのきんしの下にはパリっとして香ばしい鰻。

ご飯にはタレとゴマがくまなくいきわたっています。

 

お連れさんはお茶漬鰻3,000円(税込み)をいただきました。

かね正のお茶漬鰻かね正のお茶漬鰻

 

お連れさんのお茶漬鰻を少し頂きました。

鰻がしっかりと煮込まれ濃厚な味。

わたしはきんし丼のあっさりしたほうが好みでした。

かね正 美食俱楽部 部員の感想

 

白焼きは夜の一品にのみあります。

白焼き好きなのでランチにもあると思い行ったので、そこは残念。

きんし丼のうなぎは香ばしくパリっとしていて美味しかった。

ご飯にタレと一緒にゴマもあえてあり、お漬物も美味しかったので鰻丼にありがちなご飯だけが残り飽きがくるということなく完食しました。

 

お立ち寄りスポットはコチラ⇒祇園・東山 立ち寄りスポット

 

今まで訪れた老舗の創業順一覧はコチラ⇒創業年表

また美味しいもの食べたい!働こう!

美食俱楽部 部員
やまもとしょうこ
美味しいものが食べたい。

どうすれば効率良く美味しいものにたどり着けるのか。

芸術のように良いものなら、時代を超えて受け継がれていくはず。

料理にも、あてはまるのでは?

伝統をたよりに、京都の老舗料理店を食べ歩いています。

美味しくても不味くても、事実を投稿。

  このブログを読んだ人と交流・情報交換が出来たらと思い、コメント欄を公開してますので、何か意見や情報があれば書き込んでください。

>>プロフィールを兼ねた”やまもと しょうこの味覚”の詳細はこちら<<

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ にほんブログ村
グルメランキング
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA