
出汁巻きも美味しい御所近くの、元祖お茶漬けのお店|丸太町 十二段家
2022年12月24日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2022年12月24日(土) YouTubeは→コチラ
丸太町 十二段家 丸太町 十二段家の …
花も団子も楽しめる|東林院・沙羅の花を愛でる会
2020年6月20日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2020年6月20日(土) YouTubeは→コチラ
東林院・沙羅の花を愛でる会 いつも …
鶏肉が美味しい|とり安
2020年6月5日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2020年5月29日(金) YouTubeは→コチラ とり安 烏丸通に面した創業1890年の老舗。
とり安の基本情報
…
御所の南にある天保年間創業の京寿司の老舗|末廣
2020年1月4日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年12月28日(土) YouTubeは→コチラ
末廣 末廣の基本情報
公式 …
とようけ茶屋|1897年創業豆腐専門店が開いたお昼だけの飲食店
2019年12月23日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年12月15日(日) YouTubeは→コチラ
とようけ茶屋 公式サイト …
文明年間(1469~1487年)創業の老舗で精進料理を頂く|大徳寺一久
2019年11月19日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年11月10日(日) 大徳寺といえば、一休さん、大徳寺納豆、大徳寺麩と色々なものが頭に浮かび …
ランチは親子丼のみ|鳥岩楼
2019年9月7日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年9月7日(土) 昭和20年より現在の地へ移転された鳥岩楼へ行ってきました。 ランチのメニューは親子丼のみ。 暑さのため …
有職料理を受け継ぐ1855年創業の老舗でランチ | 西陣 魚新
2019年6月30日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日:2019年6月26日(水) 阪急大宮駅からタクシー(所要時間約10分、1,320円)でむかいました。 …
天婦羅を初めて日本料理に融合した老舗|天喜
2019年5月14日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日2019年5月12日(日) 天婦羅は好きですか? 私は天婦羅とお刺身で幸せを感じるザ・日本人です。 天婦羅は日本料理の大きな柱の一 …