
井政|仕出し屋から始まった1914創業の老舗でお弁当
2019年12月5日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年11月30日(土) お店は七条通りに面しています。 京都駅から少し足を運んだところ。
井政 …
【嵐山 立ち寄りスポット】老松 嵐山店|1908年創業の和菓子店で本わらび餅
2019年11月29日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年11月26日(火) きれいな紅葉と老松で美味しいものを頂くのを兼ねて、嵐山へ。 老松 …
西山艸堂|嵐山へ観光に行かれる方にはおすすめ
2019年11月28日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年11月23日(土) きれいな紅葉と寒い時期にピッタリな湯どうふをいただきに嵐山へいきました。
西山艸堂 西山艸堂は天龍寺の塔頭のひとつ妙智院の …
【岡崎 お立ち寄りスポット】茂庵|吉田山にある大正時代は茶室だったカフェ
2019年11月25日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年11月23日(土) 茂庵のキャッチフレーズ、「市中の山居」。 市中の山居とは、町中に居ながら …
【二条・西陣・御所 立ち寄りスポット】加茂みたらし茶屋|みたらし団子発祥のお店
2019年10月25日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年10月22日(火祝) 下鴨神社に行けば、立ち寄る人も多いのでは? 下鴨神社の御手洗池の泡を模したみたらし …
開晴亭|京都 北山にある老舗洋食のお店
2019年10月22日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年10月22日(火祝) 北山のほうには行く機会がないので、開晴亭の名前は知っていましたが、はじめて伺いました。
開晴亭
1910年創業の …
【祇園・東山 お立ち寄りスポット】文の助茶屋|落語家が創業した老舗甘味処
2019年10月16日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年10月14日(月祝) 台風の影響か、珍しく清水寺界隈は人が少なめでした。
文の助茶屋
創業19 …
喜久屋|もうすぐ100年目を迎える天婦羅専門店へ
2019年10月8日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年10月5日(土) 喜久屋
木屋町で天婦羅専門店として創業し、大火などで移転し、現在は宮川町にあります …
権太呂|四条河原町からすぐの立地の良いところにあります。
2019年10月4日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年9月23日(月祝) 四条麩屋町上って西側のとっても立地の良いところにあります。
権太呂
明治43年「関東風そば …
新福菜館|1938年創業ラーメンの老舗店
2019年9月25日 buin 京都美食俱楽部
訪ねた日 2019年9月21日(土) 京都の老舗料理店を食べ歩くとなると、こちらの新福菜館は外せません。 ですが、初めて行きました。 場所は京都駅のそば。人気のラ …